Web Syllabus(講義概要)
トップへ戻る 前のページへ戻る
環境微生物学 演習
英文名Practical Medical and Environmental Microbiology
科目概要医学専攻(博士課程) 環境医科学群 6単位 演習(博士)
履修期通年
科目責任者久保 誠
担当者久保 誠, 前花 祥太郎
講義室

授業の目的

環境微生物に関するReviewをできるようにする。

教育内容

複数の英文論文を予め手渡し、その題目に関してReviewできるようにする。

教育方法

複数の英文論文を読み情報の共有のために、プレゼンテーションを行うこと。また、プレゼンテーションにより、ディスカッション能力を身につける。
【フィードバック】プレゼンテーション時のReviewに対してディスカッションを行うことで、内容に対する確認とフィードバックを行う。

卒業・学位授与の方針と当該科目の関連

DP1 専門領域の全般的な知識と最新の国際的研究動向の把握
DP2 先端の研究手法
DP3 医学研究や医療分野のリーダーとして求められる高い見識と倫理観とコミュニケーション能力(授与学位:医学)
   医科学研究や医療分野のリーダーとして求められる高い見識と倫理観とコミュニケーション能力(授与学位:医科学)
DP4 研究チームのリーダーとして医学研究の立案遂行(授与学位:医学)
   研究チームのリーダーとして医科学研究の立案遂行(授与学位:医科学)
DP5 国際的なレベルの学術論文の作成、出版

授業内容

項目内容担当者
環境微生物に対する英文論文のReview複数の英文論文でReviewを行い、内容に対するプレゼンテーションとディスカッションにより専門知識について深く学ぶ。久保 誠
前花 祥太郎
No. 1
項目
環境微生物に対する英文論文のReview
内容
複数の英文論文でReviewを行い、内容に対するプレゼンテーションとディスカッションにより専門知識について深く学ぶ。
担当者
久保 誠
前花 祥太郎

到達目標

環境微生物に関する英文Reviewを読み、最新の知識を得ることができる。

評価方法

評価はプレゼンテーション(80%)、授業での質疑応答(20%)の総合評価とする。なお、正当な理由なき欠席は減点する。

準備学習等(予習・復習)

事前に配布された英文Reviewの内容を理解する。
【授業時間外の学習時間:30時間】

教材

種別書名
教科書なし
参考書なし
教科書
署名
なし
著者・編者
発行所
参考書
署名
なし
著者・編者
発行所