Web Syllabus(講義概要)
トップへ戻る 前のページへ戻る
環境毒医科学 演習
英文名Practical Environmental Toxicology
科目概要医科学専攻(修士課程) 環境医科学群 4単位 演習(修士)
履修期通年
科目責任者堀口 兵剛
担当者堀口 兵剛, 大森 由紀, 武藤 剛, 吉岡 弘毅
講義室

授業の目的

有害物質・有害環境の人体への健康影響についての基本的知識の習得、及び基本的研究遂行能力の育成

教育内容

論文抄読会や文献輪読会への参加及び発表、並びに研究討論会への参加及び発表

教育方法

論文や文献の選択・紹介・発表などの方法について指導する。研究の計画・結果報告の発表などの方法について指導する。発表の内容や方法について、ディスカッションによりフィードバックを行う。

卒業・学位授与の方針と当該科目の関連

DP1 専門領域の基本的な知識を持ち、その領域の研究動向を把握
DP2 必要な研究手法
DP3 医科学研究の専門家としての倫理観やコミュニケーション能力(授与学位:医科学)
   医療技術の専門家としての倫理観やコミュニケーション能力(授与学位:医療科学)
DP4 研究チームの一員として自分の研究課題について研究を立案・遂行する能力
DP5 データに基づいた論理的な学術論文の作成

授業内容

項目内容担当者
抄読会・輪読会・研究発表会論文や文献の内容を紹介する。また、自分の研究の計画・結果などについて発表する。堀口 兵剛
武藤 剛
大森 由紀
吉岡 弘毅
No. 1
項目
抄読会・輪読会・研究発表会
内容
論文や文献の内容を紹介する。また、自分の研究の計画・結果などについて発表する。
担当者
堀口 兵剛
武藤 剛
大森 由紀
吉岡 弘毅

到達目標

有害物質・有害環境の人体への健康影響についての理解、及び研究計画立案・研究実行・結果の解析・発表・討論ができる。

評価方法

演習への積極的な参加(40%)、発表内容(40%)、レポート内容(20%)で評価する。

準備学習等(予習・復習)

関連分野の論文の検索・精読、及び研究遂行に必要な知識・技術の習得
授業外学習時間:60時間

教材

種別書名著者・編者発行所
教科書Casarett & Doull’s ToxicologyCurtis D. KlaassenMcGraw Hill Medical
参考書なし
教科書
署名
Casarett & Doull’s Toxicology
著者・編者
Curtis D. Klaassen
発行所
McGraw Hill Medical
参考書
署名
なし
著者・編者
発行所